グッドホーム大野です‼
前回モンシロチョウを育てたお話をしましたので、その続きです。
息子からアゲハチョウの羽化が見たいと言われた大野。
実物のアゲハチョウの幼虫を今まで見たことがなく(田舎育ちですが虫が大嫌い。)、どこにいるかも分かりませんでした。
調べてみると、柑橘が大好きみたい。
でも、我が家はマンション住まいで柑橘なんて近くにありません。
するとペンギンホーム田尻さんから「我が家で20匹捕獲!何匹いる?」
さすが田尻家!田尻家の庭には54種類の植物が植わっています。
こんな経緯でそのうちの3匹を大野家にお迎えすることになりました。
えぇーっと、アゲハチョウの幼虫ってこんなだっけ?何かもっとこうイモイモしたのじゃなかった?
アゲハチョウの幼虫は4度の脱皮ののち、皆さんが見たことがあるイモムシになるそうです。ちなみにそれまでは鳥に食べられないように、鳥の糞に擬態してるんですって!
生きる知恵ですよね、幼虫すごい!
スクスクと成長し、我が家に来て5日目で上の写真の子はこんなに立派なイモムシになりました!
ここで幼虫好きの森さんと談義して判明‼
これ普通のアゲハチョウの幼虫じゃないぞ!
威嚇するときの臭角の色が赤いし、何より模様が違う。
どうも田尻家から来た3匹はモンキアゲハとナガサキアゲハの幼虫のようなのです。
比較のためにこの段階で森家のレモンについちゃった2齢くらいのモリアゲハちゃん(多分一番有名なナミアゲハ)をお迎えしました。
もう、ここまできたら息子の喜ぶ顔そっちのけで、夏休みの自由研究ですよ。
このあと大事件が起こりますが、それはまた次のお話♪